長期投資を成功させる3つのポイント|ソーシャルレンディング

LENDEX業務部の石野です。

 

投資には大きく分けて数年~数十年にわたって行う長期投資と数日、時には数時間で行う短期投資があります。

ソーシャルレンディングは「一般的に」長期投資の視点で見られることが多く、それだけに「長期投資を成功させるポイントは?」「長期投資はどんな点に気をつけたらいい?」と考える方も多いのではないでしょうか?

 

長期投資は複利効果を高めやすく、日々の分析や売買の手間を省けてコストを抑えられるなどのメリットがあります。

 

そこで、今回は長期投資を成功させる3つのポイントについて解説します。長期投資を検討している方は、ぜひご覧ください。

 

目次

資産を分散させる

長期投資を成功させるためには、資産を分散させることを考えましょう。

 

複数の投資対象に資金を分散させることで「Aは価格が下落したが、Bはそれほど価格が下がらなかった」など、運用がうまくいかない時の影響を限定することができます。国内株や外国株、債券、不動産など、性質の異なる資産に投資を行うためリスクの低減が可能です。

 

また「毎月10日に2万円分買い付けする」など、積立投資をすることで、投資タイミングを分散できます。常に一定金額を定期的に購入する「ドルコスト平均法」をすれば、全体の平均購入単価を平準化できます。

 

長期投資では、投資対象の分散や投資タイミングの分散をしてリスクを抑えるのが主流です。

 

一時的な損失に惑わされない

長期投資をする際は、一時的な損失に惑されがちです。それは株や投資信託など相場は常に変動するからです。常に含み益がある状態を続けるのは難しいものですが、相場がずっと上昇し続けることはほとんどないため、投資のプロであっても含み損が発生する時はあります。

 

大切なのは一時的な損失に惑わされず、長期的な視点で運用することです。一時的な損失に惑わされると、冷静な判断ができなくなります。

 

利益が出てもすぐに売却しない

長期投資をする際は、利益が出てもすぐに売却しないようにしましょう。

 

短期売買であればすぐに利確して問題ありません。しかし、長期投資の場合は、すぐに利確をすると次のデメリットがあります。

 

  • 売買タイミングの見極めが難しい

「利益確定したら、その後に価格が上昇した」「利確したあとから上昇トレンドが継続中」など、株や投資信託などを売ったあとに価格が上昇することは、投資でよくあることです。

 

価格が上昇したら「もっと保有しておけばよかった」と後悔するだけでなく、その後の買付タイミングの見極めも難しくなります。売買タイミングが難しいため、短期で売るのは控えましょう。

 

  • 売買の手間がかかる

短期で含み益が出て売却する場合、少しでも利益が増えるようにテクニカル分析やファンダメンタルズ分析を行い、注文を出す必要があるため手間がかかります。注文後もチャートの変動が気になることでしょう。短期で利確しなければ、その分、分析や注文の手間が省けます。

 

ただし、事前の想定より相場が下落して含み損が拡大した場合には、損切りなどの対処が必要です。長期投資を始める前に「価格が3割程度下がる可能性もある」など、リスクを確認しておきましょう。

 

長期投資のコツを踏まえて投資することが難しいときには、「待つだけ」で毎月分配金はもらえるソーシャルレンディング投資を選ぶのも一つの手段です。

ソーシャルレンディング投資は貸付金利を投資家の皆様に分配するので、投資家の皆さまが直接運用をする必要がなく、売買のタイミングに気を配ることもありません。

 

貸付先の債務不履行などのリスクももちろんありますが、保証や担保付きの案件に投資することでリスクを軽減できます(リスクがなくなるわけではありません)。

 

まとめ

今回は、長期投資を成功させる3つのポイントについて解説しました。

 

「利益が出てもすぐに売却しない」「資産を分散させる」「一時的な損失に惑わされない」の3つのポイントにより、長期投資の成功率を上げることが可能です。

 

長期投資による資産運用に興味がある方は、ここで紹介した内容を参考にして、平均6.5%のソーシャルレンディング投資、LENDEXを検討されてみてはいかがでしょうか。

 

口座開設はこちらから行うことができます。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次