ローン総額(累計) 496億9,250万円 累計登録者数 24,370人

2022年3月のLENDEX|ソーシャルレンディング

LENDEXブログ担当です。

今回のブログでは、2022年3月のLENDEX募集や償還の状況をお伝えしていきます。

 

目次

2022年3月のLENDEXの運営実績

2022年3月のLENDEXのファンド募集実績は以下のようになっています。

募集:21ファンド 9億7,871万円

償還:21ファンド 5億7,920万円

 

募集は2月よりも減少しましたが10億円近い募集ペースは維持しております。

また募集金額から償還金額を引いた数字は約4億円となっております。LENDEXにおける運用金額を4億円ほど増加することができ、営業利益の増加につながっています。

投資家の皆様にはこの3月も多くの投資をいただき誠にありがとうございました。引き続き4月もどうぞよろしくお願いいたします。

ソーシャルレンディングを取り巻く状況

 

 LENDEXや他のソーシャルレンディング会社様を見ると、2022年3月もこれまでと同様の規模を維持しながらの募集が行われています。

一定の支持がある投資先として安定しているものの、大きく世間から指示される投資先となるにはどうしたら良いかというのは、ソーシャルレンディング業界各社それぞれが思案しているところではないでしょうか。

当社ではこれまで4年半のファンド運用歴の中、着実に皆様の大切な資産の運用先として活用いただいております。

ソーシャルレンディング市場拡大のため、LENDEXには忌憚のない意見を是非皆様からいただければと思っております。

そのためにはお預かりした資産保全対策についてもこれまで以上に取り組んでいきます。

 

個人情報保護法の改正について

 

2022年4月1日に個人情報保護法の改正が行われました。改正のポイントは個人情報の保護強化となっています。

投資家の皆様にはメールで告知しておりますが、以下にもう一度引用いたします。

 

  • 個人情報の利用目的の明確化等

当社がお客様又は第三者から取得するお客様の個人情報に関し、その利用目的を明確化するとともに、個人情報の取得元や共同利用者の情報を追記いたしました。

その他、個人情報保護法の改正に伴い追記が必要となった項目を追記いたしました。

 

  • .表記統一のための改定

上記の改定とあわせて、文言の標記等を統一するための対応を行っております。

 

■改定日

2022年4月1日 (金)

■改定後の個人情報保護方針

https://lendex.jp/main/privacypolicy/

 

まとめ

2022年度に入りました。

LENDEXでは2021年度を上回る募集を実現すべく今年度も邁進していきます。

ソーシャルレンディング業界を見ると大手同業他社の事業継承や新規事業会社の登場など、業界の市況は活況を見せています。

ソーシャルレンディングが多くの皆様にとって身近な投資先、資産運用法となるように当社でも魅力的な案件、着実に資産を増やせる案件などを提供していきたいと思います。

どうぞ2022年度もLENDEXをよろしくお願いいたします。

少額から始める堅実投資「LENDEX」の融資型クラウドファンディング

LENDEXは、2万円という少額から始められるため、投資初心者にも取り組みやすい融資型クラウドファンディングです。想定利回りは年5~10%と、銀行預金よりも高いリターンが期待できるうえ、不動産担保ローンへの出資となるため、相場変動の影響を受けにくく安定した運用が可能です。

また、毎月の分配金があるため、継続的なインカムゲインを得られる点も魅力です。多くの案件に担保や保証が設定されており、万が一貸し倒れが発生しても、担保処分などで出資金の回収が図れます。
さらに、サービス開始以来、貸し倒れゼロの実績を誇る点も投資家にとって安心材料です。
ただし、元本保証はないため、リスク分散が重要です。複数のファンドに少額ずつ分散投資することで、リスク軽減を図ることができます。

高利回りと安定運用を両立するLENDEXで、新しい資産運用を始めてみませんか?

目次