ローン総額(累計) 496億9,250万円 累計登録者数 24,370人

LENDEXがYouTubeチャンネルを開設!ソーシャルレンディングを動画で解説|ソーシャルレンディング

LENDEX動画

LENDEXブログ担当です。
当社では、投資家の皆様にLENDEX及びソーシャルレンディングのことをよく理解していただくために、YouTube上で動画の公開を行っております。
ここでは、当社のYouTubeチャンネルで公開している動画の内容をご紹介させていただきます。

目次

1.LENDEXのYouTube動画チャンネル

3411962_s
当社のYouTubeチャンネルのアドレスは以下のようになっています。
株式会社LENDEX YouTubeチャンネル

2020年7月末現在公開している動画の内容をそれぞれ紹介しましょう。
お時間のあるときに、ぜひとも動画をご覧いただき、当社への理解をより深めていただくための手助けにしていただければ幸いです。

LENDEX YouTube動画紹介

3323892_s
それでは、当社のYouTubeチャンネルの動画を紹介します。

会社紹介

こちらは当社の会社紹介動画です。
当社がどのような業務を行っているのか、また当社が実施しているソーシャルレンディング投資の特徴などについて説明させて頂いています。
ソーシャルレンディング会社にはさまざまな会社がありますが、当社の特徴を端的に説明しています。
他社様と当社を比較検討される際にぜひお役立てください。

社長深澤克己による挨拶

初心者向け!ソーシャルレンディングとは

コミックテイストのイラストを用いており、「ソーシャルレンディング投資は難しそう」と言う印象を持つ方でも、ソーシャルレンディング投資がどういったものなのかすっと頭に入ってくるように制作しました。

まだ公開したばかりの動画ですが、これからソーシャルレンディング投資を始めたいという方にご覧いただきたいと思っております。

ソーシャルレンディングの4つのメリット

例えば、株式投資やFX投資と比較したときのソーシャルレンディング投資のメリットや、ソーシャルレンディング投資がどういった方に向いているのかご理解いただけるでしょう。

RIZINとの合同記者会見動画

RIZINへの融資案件は5,000万円規模の案件でしたが、なんとわずか1分足らずで5,000万円を集めることに成功しました。
当社でもRIZINの注目度の高さをあらためて実感する結果となりました。

まとめ

当社では、ソーシャルレンディング投資を「まだ知名度が低い投資手法」だと捉えています。
「ソーシャルレンディング」という名前を聞いたことがない方はまだまだ多くいるでしょうし、聞いたことがあっても、内容までは理解していない方は少なくないことでしょう。

そこで、当社では今後もソーシャルレンディング投資初心者の方にもわかりやすい内容の動画や、当社のことをもっとよく知りたいという方に向けて、積極的に動画を制作し公開していきたいと考えています。

LENDEX公式チャンネルをぜひお気に入りに加えていただき、定期的にご視聴頂ければ幸いです。

少額から始める堅実投資「LENDEX」の融資型クラウドファンディング

LENDEXは、2万円という少額から始められるため、投資初心者にも取り組みやすい融資型クラウドファンディングです。想定利回りは年5~10%と、銀行預金よりも高いリターンが期待できるうえ、不動産担保ローンへの出資となるため、相場変動の影響を受けにくく安定した運用が可能です。

また、毎月の分配金があるため、継続的なインカムゲインを得られる点も魅力です。多くの案件に担保や保証が設定されており、万が一貸し倒れが発生しても、担保処分などで出資金の回収が図れます。

さらに、サービス開始以来、貸し倒れゼロの実績を誇る点も投資家にとって安心材料です。ただし、元本保証はないため、リスク分散が重要です。複数のファンドに少額ずつ分散投資することで、リスク軽減を図ることができます。

高利回りと安定運用を両立するLENDEXで、新しい資産運用を始めてみませんか?

目次