石野琢磨– Author –

-
抵当権と根抵当権の違いとは|ソーシャルレンディング
LENDEXブログ担当です。 当社では、ソーシャルレンディング案件に抵当権を設定することが多いです。 その抵当権には、根抵当権と呼ばれるものもあります。 今回はその2つの抵当権の違いについてお伝えします。 抵当権と根抵当権の最も大きな違いは完済後も... -
ローンファンド261号の抵当権設定について|ソーシャルレンディング
LENDEXブログ担当です。 今回は投資家の皆様からお問い合わせが多く寄せられている 「ローンファンド 261-1~3号」(https://lendex.jp/main/fund_detail/288~290) への抵当権の設定についてご説明させていただきます。 この案件については、当初... -
ソーシャルレンディング投資は短期と長期どちらが良い?|ソーシャルレンディング
LENDEXブログ担当です。 今回は、ソーシャルレンディング投資のノウハウについてお伝えします。 ソーシャルレンディングの特徴として、案件で予め運用期間が定められている点が挙げられます。 そして、一度投資した後は融資先からの早期償還が起こらない限... -
LENDEXの累計貸付総額が100億円を突破|ソーシャルレンディング
LENDEXブログ担当です。 LENDEXでは2020年2月をもって累計の貸付総額が100億円を突破しました。 これもひとえに、LENDEXを利用してくださっている投資家の皆様のおかげでございます。 今後とも、LENDEXをどうぞぞよろしくお願いいたします。 2020年の募集... -
LENDEXでは投資家登録にeKYCを導入します!|ソーシャルレンディング
LENDEXブログ担当です。 今回はお知らせがあります。 先日LENDEXでは、ブログ上でeKYC技術のお話をさせていただきました。 そして、いよいよ当社でもeKYCを用いた本人確認を口座開設にあたって導入することが決まりました。 eKYCとは eKYCとは、『electron... -
ファイナンシャルプランナーに聞いた、コロナ禍でおすすめの投資はソーシャルレンディング!|ソーシャルレンディング
LENDEXブログ担当です。 弊社では昨年12月24日に 「【コロナ禍のお金の悩みってどう解決すべき?】ファイナンシャルプランナーに聞いた!コロナ禍のお金の悩みへの対策方法とは…?」と題したリリースを公開しています。 今回は弊社ブログをお読みの方にも... -
インカムゲイン投資とは?ソーシャルレンディングをおすすめしたい3つの理由|ソーシャルレンディング
LENDEXブログ担当です。 今回は、ソーシャルレンディングがインカムゲインを得るための投資先として、なぜ優れているのか。その点について投資家の皆様に説明します。 インカムゲイン投資とキャピタルゲイン投資の違い まず、インカムゲインとはどういった... -
投資業界でも導入の進むeKYCについて解説。最短1日での口座開設も可能に|ソーシャルレンディング
LENDEXブログ担当です。 今回はソーシャルレンディング業界に関する技術について触れたいと思います。 その技術とは、eKYCと呼ばれる技術です。 この技術の内容と、どうソーシャルレンディング業界に関係するのかをご紹介します。 eKYCとは まず、eKYCの内... -
LENDEXの2020年を数字で振り返る!募集金額の月別推移|ソーシャルレンディング
LENDEXブログ担当です。 今回は、LENDEXの2020年を数字で振り返りたいと思います。 LENDEXの2020年の募集金額の推移 LENDEXの2020年のソーシャルレンディング案件募集金額をまとめたので、まずはその数字をチェックしてみましょう。 各月の募集金額 (単位... -
12/24まで!LENDEXクリスマスキャンペーン実施中|ソーシャルレンディング
LENDEXブログ担当です。 いよいよ2020年も残りわずか。 そこでLENDEXでは2020年最後のキャンペーンとして、12月24日まで「クリスマスキャンペーン」と題した新規口座開設キャンペーンを実施しています! LENDEXクリスマスキャンペーンとは LENDEXクリスマ...