資産運用の知識– category –
-
資産運用の知識
長期金利の上昇はソーシャルレンディングに影響する?|ソーシャルレンディング
LENDEX業務部の石野です。 2022年12月、日銀は金融政策決定会合で、これまで実施してきた金融緩和政策の修正方針を打ち出しました。 具体的には継続中であった長期金利0%への誘導を取りやめ、今後は0.25〜0.5%への誘導を行うとの報道がなされています。 ... -
資産運用の知識
インフラファンドとは|ソーシャルレンディング
LENDEX業務部の石野です。 ソーシャルレンディングに興味がある方の中にも、新しい投資先を探しているという方も多いのではないでしょうか。 最近注目を浴びている投資先の一つに、エネルギー関連のファンドに投資できるインフラファンドがあります... -
資産運用の知識
不動産STとREITの違いとは?|ソーシャルレンディング
LENDEX業務部の石野です。 今回はソーシャルレンディングと同様のインカムゲインを目的とした投資手法である不動産STとREITについて説明させていただきます。 ソーシャルレンディングと合わせて投資先を検討されている方は、ぜひご覧ください。 不... -
資産運用の知識
暗号資産のリスクをFTX問題で紐解く|ソーシャルレンディング
LENDEX業務部の石野です。 先日、世界的に有名な暗号資産取引所大手FTXが米連邦破産法11条の適用を申請しました。カリスマ的人気を誇るサム・バンクマン・フリードが立ち上げた取引所としても知られているFTXは、なぜ経営破綻に至ったのでしょうか... -
資産運用の知識
企業の資金調達手段の一つ、ファクタリングとは|ソーシャルレンディング
LENDEX業務部、ブログ担当の石野と申します。 このブログではLENDEXのこと、投資や金融に関する基本的な知識や話題のトピックなどを、皆様にお伝えしていきます。 ソーシャルレンディングは会社の事業資金の調達手段として、利用されています。 一... -
資産運用の知識
ふるさと納税の実際のメリットは?|ソーシャルレンディング
LENDEXブログ担当です。 年末が近づくこの時期、ふるさと納税を検討している方は多いのではないでしょうか。ふるさと納税を活用すると、好きな自治体に寄付ができる上に、税金の控除を受けられます。また、自治体によっては、名産品などの返礼品が... -
資産運用の知識
日本人はなぜ「投資が苦手」と言われるのか |ソーシャルレンディング
LENDEXブログ担当です。 「日本人は投資が苦手だ」とよく言われます。 アメリカやイギリスなどの欧米と比較すると、日本人は投資より貯蓄を好む傾向にあり、資産を運用して利益を出す、投資を避ける傾向にあるというのです。 ではなぜ「日本人は投資が苦手... -
資産運用の知識
寄付型クラウドファンディングとは|ソーシャルレンディング
LENDEXブログ担当です。 今回はソーシャルレンディング(融資型クラウドファンディング)以外のクラウドファンディングについて取り上げて、ご説明いたします。 初回は寄付型クラウドファンディングです。 ソーシャルレンディングとは何が違い、どういった... -
資産運用の知識
抵当権と根抵当権の違いとは|ソーシャルレンディング
LENDEXブログ担当です。 当社では、ソーシャルレンディング案件に抵当権を設定することが多いです。 その抵当権には、根抵当権と呼ばれるものもあります。 今回はその2つの抵当権の違いについてお伝えします。 抵当権と根抵当権の最も大きな違いは完済後も...