LENDEXブログ担当です。
今回は2022年6月のLENDEXの運営状況をお知らせします。
2022年6月のLENDEXの運営実績
2022年6月のLENDEXのファンド募集実績は、以下のようになっています。
募集:21件 7億3,520万円
償還:21件 8億5,270万円
募集金額は5月と比べると約2倍となり、通常月程度の規模となりました。
一方で償還金額は募集金額を上回るものとなり、運用金額は減少しております。
当社では募集件数、金額を増やし個人投資家の皆様への資産運用の機会を積極的に提供するとともに、運用金額及び売上を増やし、2022年12月期の黒字化も同時目標としております。
直近の案件の利回りでは投資家の皆様への分配利回りが年利6%という案件もございますが、その背景には当社の営業利益の確保があります。
この点は当社の黒字化達成のための施策であり、どうぞご理解いただけますと幸いです。
投資家様からいただくご意見について
LENDEXには2022年7月現在、約14,800人の投資家の皆様に登録していただいております。
個人投資家の皆さまからよくいただく意見として、「ソーシャルレンディング案件の募集があったのに、あっという間に募集金額の上限まで達してしまうので、中々投資できない」「投資のタイミングに少しでも遅れると投資できないので、他のソーシャルレンディングサイトを利用するようになった」というものがあります。
このご意見に関しては、当社でもより良い対応策を常に検討してまいりました。
今後新規投資家の皆様、そして既存投資家の皆様に少しでも投資しやすい環境を整備し、一人でも多くの方にLENDEXの投資体験をしていただくための新しいキャンペーンを予定しております。
LENDEXに投資することにより、少額投資、毎月分配、保証担保付きというソーシャルレンディング投資の当社ならではのメリットを実感していただくことを目標としております。
こちらのキャンペーンについては近日中に公開できる予定ですので、なにとぞよろしくお願いいたします。
まとめ
2022年6月は、ソーシャルレンディングの募集金額は通常の月水準に回復したものの、運用金額の総額を増やすには至らず、今後への課題を残しました。
また当社では投資家の皆様から、投資しにくいと言う意見をいただくことが多く、そのご意見に応えるために一人でも多くの投資家の皆様が投資できるようなキャンペーンを予定しております。
どうぞ2022年7月以降のLENDEXにご期待下さい。
LENDEXのソーシャルレンディング投資は、年利換算で6%以上の分配をしております。
ソーシャルレンディング事業では約5年の運用実績があり、貸し倒れや分配遅延を発生させたこともございません。
ぜひLENDEXへの会員登録を行い、ソーシャルレンディング投資を体験されてみてはいかがでしょうか。
少額から始める堅実投資「LENDEX」の融資型クラウドファンディング
LENDEXは、2万円という少額から始められるため、投資初心者にも取り組みやすい融資型クラウドファンディングです。想定利回りは年5~10%と、銀行預金よりも高いリターンが期待できるうえ、不動産担保ローンへの出資となるため、相場変動の影響を受けにくく安定した運用が可能です。
また、毎月の分配金があるため、継続的なインカムゲインを得られる点も魅力です。多くの案件に担保や保証が設定されており、万が一貸し倒れが発生しても、担保処分などで出資金の回収が図れます。
さらに、サービス開始以来、貸し倒れゼロの実績を誇る点も投資家にとって安心材料です。
ただし、元本保証はないため、リスク分散が重要です。複数のファンドに少額ずつ分散投資することで、リスク軽減を図ることができます。
高利回りと安定運用を両立するLENDEXで、新しい資産運用を始めてみませんか?