ローン総額(累計) 496億9,250万円 累計登録者数 24,370人

2023年5月のLENDEX|ソーシャルレンディング

 

 

LENDEX業務部の石野です。早くも梅雨入りの気配ですね。

今回は5月のLENDEXの募集と償還についてお知らせします。

 

目次

2023年5月のLENDEX

 

2023年5月、LENDEXのファンド募集、償還の数字は以下のようになっています。

  • 募集:36件 10億6,876万円
  • 償還:15件 6億2,724万円

募集金額は久々の10億円突破となりました。4月の8億円を上回る数字となり、募集金額と償還金額の差は約4億5000万円となっています。当社としては大きく運用金額を増やすことに成功しております。

またどのファンドも短時間で募集金額の上限に達しております。これも投資家の皆様のご支援のおかげでございます。日頃からレンデックスをご愛顧していただき誠にありがとうございます。

 

一方で短時間で募集上限に達してしまうので、タイミングを逃すとなかなか投資できないという声も多く頂いております。こちらの声にもお答えするべく、新しいファンドの企画やシステム改修にも努めてまいります。

 

2023年5月の市況

2023年5月の日本経済のニュースといえば、株価がバブル語最高値を更新したことが挙げられるでしょう。海外からも日本市場の日本の株式市場への買いが続いており、株式市場は活況を呈しています。

一方、日本円の為替相場は対ドルでまた140円を超えるなど、円安傾向が続いています。円安の影響は、円安を背景にした海外資本の株の購入だけではなく、不動産市場において海外投資家の流入増も予測されます。

また5月のLENDEXの融資金額が増加したように、ソーシャルレンディング市場も活性化しています。市況は目まぐるしく移り変わりますが、その中にこそチャンスが転がっていると言えるでしょう。

 

まとめ

株式投資とソーシャルレンディング投資は、キャピタルゲインとインカムゲインという、異なる性質を持つ投資手法です。

株式市場が上昇相場であれば株を買い、資金を短時間で大きく増やすことができますが、相場が不安定なときは倍々で利益を出すことも難しくなり、損失も発生しやすくなります。

そこで株式投資で増やした資金をインカムゲインに変えたいという方は、ソーシャルディングにご注目されてみてはいかがでしょうか。

まとまった資金を一定の収入が定期的に分配されるソーシャルレンディングへの投資に回すことで、資金を損なうことなく収入を安定させることも可能です。

もちろん投資の前にはソーシャルレンディングのリスク、デメリットも十分に知った上でご検討いただけますと幸いです。

少額から始める堅実投資「LENDEX」の融資型クラウドファンディング

LENDEXは、2万円という少額から始められるため、投資初心者にも取り組みやすい融資型クラウドファンディングです。想定利回りは年5~10%と、銀行預金よりも高いリターンが期待できるうえ、不動産担保ローンへの出資となるため、相場変動の影響を受けにくく安定した運用が可能です。

また、毎月の分配金があるため、継続的なインカムゲインを得られる点も魅力です。多くの案件に担保や保証が設定されており、万が一貸し倒れが発生しても、担保処分などで出資金の回収が図れます。

さらに、サービス開始以来、貸し倒れゼロの実績を誇る点も投資家にとって安心材料です。ただし、元本保証はないため、リスク分散が重要です。複数のファンドに少額ずつ分散投資することで、リスク軽減を図ることができます。

高利回りと安定運用を両立するLENDEXで、新しい資産運用を始めてみませんか?

目次